「ASKUL関東DC」が開所、上尾市と災害協定も
2025.05.23
アスクルは23日、同社の物流拠点では11番目の新設となる「ASKUL関東DC」(埼玉県上尾市)の開所式を実施した。稼働はことし6月を予定。
ASKUL関西DCに次ぐ規模の賃借面積を持ち、事業所向けEC「ASKUL」と一般消費者向けEC「LOHACO」(ロハコ)の物流を担う。東西2拠点のWDC構想のうち、東日本のマザーセンターとして位置付ける。売れ筋商品からロングテール商品まで最大21万アイテムを在庫、翌日配送を可能にする。
低頻度から高頻度まで効率的な出荷を実現するマテハン自動化設計を採用した。出荷頻度に応じて機能を選定。4・5階に低頻度商品、3階に高頻度から中頻度、2階に高頻度を商品を配した。東日本地域の配送効率向上を目指す。
立地はJR上尾駅から徒歩圏内。圏央道・東北自動車道・首都高の3つのインターチェンジ(IC)にも近接し、関東から東北エリアまでの広域配送に適している。5階建の免震構造で、延床面積10万4951平方メートル、敷地面積4万5922平方メートルの広さを誇る。